こんにちは、やっちーです。


こんな方におすすめ
- 断捨離で家の中をスッキリさせたい
- 時間がなくて買取は利用したことがない
- 要らなくなったものを捨てるのは罪悪感がある
- フリマアプリでの出品ややりとりが面倒
- 車がないのでリサイクルショップに行けない
不用品買取というと、フリマアプリやリサイクルショップのイメージが大きいですよね。
でも、買い取りに出すのって、手間がかかるから後回しにしちゃうこともある。
ポレットは不要なものを箱に詰めて送るだけで、一度にたくさんの不用品を買取してもらえます。
今回は実際にポレットで買取を利用してみてわかった、メリット、デメリットを紹介します。
今すぐポレットのサイトをチェックする
招待コード【4qhx5kj】使って登録で300円もらえる
↓ ↓
目次
Polletポレット買取とは
まとめて、詰めて、渡すだけ。
手軽で簡単な「買取アプリ」
使わないものを簡単に買取してもらえるサービスです。
簡単な3ステップで完結
step
1アプリで申し込み
step
2箱に詰めて配送業者に渡す
step
3査定が完了したらチャージ

Pollet(ポレット)モノチャージで買取できるもの、買い取りできないもの
不用品の買い取りでは、会社によっては、本やCDのみ、洋服のみ、ハイブランドの商品のみ、ということもあります。
ですが、ポレットでは、ハイブランドじゃないものでも、様々なジャンルの物が買取してもらえます。
ポレットで買取できるもの
買取カテゴリ
- 本
- スマホ
- パソコン
- ゲーム
- アウトドア用品
- スポーツ用品
- カメラ
- 日用品
- ブランド品
など60カテゴリーに対応
これ以外にも、金券や外貨、商品券、書き損じはがき、テレカなどを現金に変えてキャッシュ化できます。

ポレットで買取できないもの
- 定価1000円以下の雑貨
- ベビーグッズ・幼児向けアイテム
- ぬいぐるみ・景品・おまけ・付録
- 雑誌・状態の悪い書籍
- タオルなどの日用品
- ゴミ
など
買取不可だった商品は、ポレットの方で処分してもらえます。
ポレットのメリット
無料登録するだけでお得
ポレットをまだ使ったことのない方へのお得な情報。
登録するときに招待コード【4qhx5kj】を入力するだけで、合計300円プレゼントがもらえます。
買取対象になるものが多い
他の宅配買取に比べると、買取対象になる品物の数が、とても多いです。
送料も梱包用の段ボールも無料
ポレットは登録から買取依頼まで無料で利用できます。
さらに、送料も無料。そして、段ボールも2箱まで無料で届けてもらえます。
サイズも大小選べます。
ポレットのデメリット
銀行振込での出金に200円かかる
ポレットでチャージされた残高は銀行口座に出金できます。
出金する時に手数料が200円かかります。
残高から手数料を引いた金額が銀行口座に入金されます。
手数料が気になる方は、少しまとまった金額になってからの出金がおススメです。
査定終了後のキャンセルは返送料がかかる
申込時に買取査定を「自動承認」するかどうか選べます。
自動承認にチェックしていない場合は、商品を返送してもらうことも可能です。
しかし、商品の返送にかかる送料は自己負担になるので、注意が必要です。
品物によってはフリマアプリの方が査定が高い
フリマアプリより買取手続きが、圧倒的に簡単なので、これは贅沢かと思いましたが・・
今回利用してみて、フリマアプリよりは査定金額が低めだと思いました。
ですが、断捨離などでまとめて手ばなしたいものがある時は、ポレットで一気に買い取りに出すのが良いです。
フリマアプリに出品して売れるまでは部屋やクローゼットが占領されてしまう事ありますよね・・
そして高く買い取ってもらいたいものはだけ、フリマアプリを利用する方法が良さそうです。
ポレットの口コミ評判
Instagramでは主婦の口コミがいっぱい。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
Polletポレット無料登録で最大300円もらえる
まとめて、詰めて、渡すだけ。
手軽で簡単な「買取アプリ」Pollet(ポレット)
不用品を売ったお金は臨時収入なので、家計に響く心配もなく、欲しいものが買えますね。
今すぐポレットのサイトをチェックする
招待コード【4qhx5kj】使って登録で300円もらえる
↓ ↓